守る会HPへ戻る

「楓子ちゃんを守る会」★ヘルプページ
トカゲでも分かる!? 楽しい守る会の過ごし方
<ば〜じょん3.03(2001年6月2日)>
変更点はこちら

このヘルプページは守る会への入会時から、会員として交流を楽しむ時、
そして退会時に至るまでの間に、抱くかもしれない事柄について簡単にまとめたヘルプページです。
追加したい項目、説明して欲しい項目、その他誰かから聞かれたことのある質問等ありましたら、
作成者である柊雅史、または現代表までメールをお送り下さい。追加・訂正等を行っていきます。




<<INDEX>>

★入会に関する事柄★

 ☆入会条件を知りたい!  ☆入会手順を知りたい!  ☆メールアドレス非公開って?   
 ☆入会できたか分からない!  ☆入会後行われる処置は?   ☆名簿登録事項について  ☆登録事項が変わったら?
 

★ML・MMに関する事柄★

 ☆ML(メーリングリスト)ってなに?  ☆MM(メールマガジン)ってなに?   ☆MLリストから削除して欲しい時は?
 

★リンクに関する事柄★

 ☆自分のHPに守る会へのリンクを貼りたい  ☆自分のHPへリンクを貼ってもらいたい  ☆追加してもらいたいリンク先がある
 

★定例会に関する事柄★

 ☆定例会って何をするところ?  ☆定例会開催日時  ☆定例会議題の提出方法は?

 ☆定例会(チャット)での基本マナー(初心者向け)   ☆定例会会議での諸注意   ☆目安箱ってなぁに?
 
 
 

★守る会各コンテンツについて★

 ☆日記ってなぁに?  ☆アルバムってなぁに?  ☆投稿の方法と諸注意  ☆各作品の扱いに関して
 

★役職に関する事柄★

 ☆役職ってなんのこと?  ☆役職には何があるの?  ☆役職をやってみたい人は・・・
 

★その他の事柄★

 ☆退会する時は?   ☆OFF会を開いてみたい時は
 
 
 


★入会に関する事柄★
 

☆入会条件を知りたい!

「楓子ちゃんを守る会」への入会には以下の入会条件が設定されています。
 
 1、楓子ちゃんのことが大好きであること!
 2、ある程度のRP性をご理解いただいた上で、ゲーム攻略及びネタバレなどの発言を控えていただける方
 

[関連項目]>入会手順
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]

☆入会手順を知りたい!

2000/4/1現在、守る会への入会手順は二通りあります。お好きな方法で入会手続きを行って下さい。
登録時に必要な情報は「名前/メールアドレス/」の2つです。
今後、メールフォームによる入会方法を採用していきます。

*メールで入会届けを出す*
 1、登録必要事項を用意する。
 2、「楓子ちゃんを守る会へ入会します」という一文と、登録必要事項をメールに書き込む。
 3、作成したメールを「会員把握係」に送る。
 4、会員把握からのウエルカムメールが届くのを待つ。

*BBSで入会届けを出す*
 1、登録必要事項を用意する。
 2、「入会します」という一文と、登録必要事項をBBSまたはお知らせBBSに書き込む。
 3、会員把握からのウエルカムメールが届くのを待つ。

BBSによる入会はメールによる入会に比べると時間がかかったり、入会受付から漏れる怖れがあります。出来る限りメールによる入会を行って下さい。
またメールアドレスに関しては「名簿での非公開処置」を選択することが可能です。
メールアドレスをお持ちでない方はBBSにて手続きを行い、メールアドレスがない旨を必ず書き込みして下さい。

*メールフォームで入会届けを出す*
 1、入会届けのメールフォームに必要事項を指示に従って記入します。
 2、送信ボタンを1回だけ押します。
 3、エラーメッセージが出ず、無事に送信が終わりましたら入会完了です。ウエルカムメールをお待ち下さい。

メールフォームは使用しているブラウザ・メールソフトの種類やバージョンによって正しく動作しない場合があります。
エラーメッセージが出た場合は、メールまたはBBSによる登録を行なって下さい。
 

[関連事項]>メールアドレスの非公開
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]


 

☆メールアドレス非公開って?

守る会では入会時に「メールアドレスの非公開処置」を選択可能です。
これは守る会名簿において、メールアドレスを非公開にする処置です。MLへの登録や諸連絡等の関係で、入会時にメールアドレスは提出してもらいますが、一般会員や外部の人間の目に触れる名簿にはメールアドレスが載りません。

[関連事項]>名簿登録事項
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]
 
 
 


 

☆入会できたか分からない!

入会手続き後、本当に入会できたかどうか分からない場合は、入会届けを出した日付、入会時に行った手順(メールかBBSか)を明記して、メールかBBSにて「会員把握係」に問い合わせて下さい。
「ウエルカムメールが来た/MLが来た/名簿に登録された/会員証が届いた」の内、一つでもリアクションがありましたら、既に入会は受け付けています。
各コンテンツへの実際の登録には、担当者の都合により若干の時間がかかる場合があります。

[関連事項]>入会手順
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]


 

☆入会後行われる処置は?

入会手続き後には守る会の方で以下の処置が行われています。
 1、登録事項の守る会名簿への登録と、HP管理者への連絡。
 2、ML担当者への名前/メールアドレスの連絡。
 3、会員証配布への名前/メールアドレスの連絡。
 4、代表者への登録事項の連絡。

[関連事項]>名簿登録事項メールアドレスの非公開ML
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]
 


 

☆名簿登録事項について

守る会が管理している名簿には登録時に必要な情報を含む、以下の情報が登録されます。
入会後、あるいは入会時に「会員把握係」にメールまたはBBSにて連絡下さい。
 1、名前
 2、メールアドレス(非公開可能)
 3、所在地(都道府県名のみで良い=住所ではありません/OFF会開催時のため)
 4、座右の銘
 5、楓子ちゃんに一言
 6、その他コメント

[関連事項]>メールアドレスの非公開登録事項が変わったら?
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]


 

☆登録事項が変わったら?

名簿への登録事項が変わった場合は、速やかに会員把握係にメールでお知らせ下さい。
また、変わった事項によっては、以下の諸手続きも宜しくお願いします。

1、ハンドルネームの名前が変わったら?
MLやBBSを利用して会員全体に告知して下さい。また、会員証を新しい名前で再発行して欲しい場合は、その旨を係に申し出て下さい。再発行は時間がかかる場合があります。
黙って名前を変えるのは、ちょっとしたマナー違反になりますよ?

2、メールアドレスが変わったら?
BBSを利用して会員全体へ告知して下さい。MLは登録してあるメールアドレスでのみ利用可能なサービスです。変わったメールアドレスでは利用できません。

3、その他の項目が変わったら?
基本的に会員把握係へのメールで十分ですが、必要と思われる人にはきちんと連絡しましょう。

[関連事項]>名簿登録事項
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]
 
 

★ML・MMに関する事柄★

☆ML(メーリングリスト)ってなに?

ML(メーリングリスト)とは、所定のアドレスにメールを送ると、メーリングリストに登録されている全員にそのメールが転送されるというサービスです。守る会では会員限定のMLを設けています。
MLへの登録は入会時に「ML担当者」によって行われます。
MLによるメールには、メールの件名に[kaedekoFC:0001]のようなナンバーが振ってあります。
登録後、自動でML使用に関するメールが届きますので、使用方法はそちらを参照下さい。
中々MLに登録されない場合は、「ML担当者」か「会員把握係」にメールかBBSを使って問い合わせて下さい。

[関連事項]>MMMLからの削除
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]
 


 

☆MM(メールマガジン)ってなに?

本来MM(メールマガジン)とは、MLと同様のサービスで配信者が限定されるサービスを言います。
しかし現在守る会で発行されているMM「楓子ちゃん通信」は、MLを利用して配信されています。
なので厳密にはMMではないのですが、便宜上MMと呼んでいます。
MM「楓子ちゃん通信」は月に一度発行され、2000年2月号(3月上旬配布)からのバックナンバーがあります。
バックナンバーの請求は「MM編集係・柊雅史」にメールで行って下さい。
「楓子ちゃん通信」ではお知らせBBSを中心とした守る会の動向、ひびきの高校の動向、イベントの告知、FC連合の動向などを提供しています。

[関連事項]>MLFC連合
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]
 


 

☆MLリストから削除して欲しい時は?

MLからの削除を希望の方は、会員番号/名前/メールアドレス/削除してもらいたい旨を必ず明記し、「ML担当」までメールで御連絡下さい。
MLから削除しますと、同時にMMも配信されなくなります。

[関連事項]>MLMM
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]


 

★リンクに関する事柄★

☆自分のHPに守る会へのリンクを貼りたい

守る会は「リンクフリー」にはしていません。守る会へリンクを貼る場合は、その旨をお知らせBBSにて連絡し、許可を得る必要があります。
この手続きは外渉係を通して行う ことが出来ます。
お知らせBBSには御自分のHPのURL、簡単なサイト紹介を書き込んで下さい。会員がHPを閲覧し、反対意見がなければリンクを許可しています。リンクの実施には若干の時間がかかる場合があります。
 

[関連事項]>自分のHPへリンクを貼ってもらいたい
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]


 

☆自分のHPへリンクを貼ってもらいたい

御自分のHPへ、守る会のリンクページからリンクを貼ってもらいたい場合は、その旨をお知らせBBSにて連絡し、許可を得て下さい。この手続きは外渉係を通して行う ことが出来ます。
HPの内容を確認の上、リンクするかどうかを連絡、その後守る会からリンクを貼らせて頂きます。
自分のHPからのリンクと合わせて「相互リンク」として連絡下さっても構いません。その場合、どちらか一方だけのリンクのみ可、という判断が下されることがあることを御了承下さい。
リンクの実施には若干の時間がかかる場合があります。

[関連事項]>自分のHPに守る会へのリンクを貼りたい
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]


 
 

☆追加してもらいたいリンク先がある
守る会から御自分のHP以外のサイトにリンクを貼ってもらいたい時は、その旨とサイトのURLをお知らせBBSにて連絡して下さい。この手続きは外渉係を通して行う ことが出来ます。
会員が閲覧し、こちらからのリンクをするかどうか、相互リンクにするかどうか、を判断します。
また、リンクをすると決定した後は、基本的には「外渉」がリンクの交渉に当たりますが、紹介者が交渉を行って下さっても構いません。その場合は「自分が交渉します」と明記して下さい。
リンクの実施には若干の時間がかかる場合があります。

[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]


 
 

★定例会に関する事柄★

☆定例会って何をするところ?

定例会は「会員同士がコミュニケーションを取る場」です。また必要な時には諸連絡や相談を行っています。
定例会という大仰な名前がついていますが、基本的には「お喋りを楽しむ場」です。もちろん参加は自由です。
守る会以外の外部の方の参加も歓迎しています。

[関連事項]>定例会開催日時定例会のマナー
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]


 
 
 

☆定例会開催日時

定例会は毎週土曜日の23時から行われています。終了は特に決まっておらず、御自分の都合で抜けることが出来ます。また、参加自体強制ではなく、自由参加になっています。
定例会はチャットルームで行われていますが、チャットルームは夜間を中心に定例会以外の曜日でもお喋りを楽しんでいることがあります。

[関連事項]>定例会ってなに?定例会のマナー
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]
 


 

☆定例会の議題提出

会員から生の意見を聞きたい場合、あるいはイベントを実行したい場合に、定例会を通じて「会議」を行なうことが出来ます。
相談事や提案がある場合には、お知らせBBSにて「議題・会議日程」を告知するか、代表に議題をメールなどで知らせて下さい。
また、「目安箱」にご意見を寄せて頂ければ、それが全体で話し合うべき物だと判断された場合、代表から定例会会議の開催が告知されます。

[関連事項]>定例会ってなに?定例会のマナー目安箱ってなに?会議時の注意事項
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]
 
 


 

☆定例会(チャット)での基本マナー(初心者向け)

定例会は気心の知れた仲間によるお喋りの場ですが、最低限チャットにおけるネチケットは守るようにして下さい。チャットをほとんど、または全くやったことのない初心者の方も、定例会は和やかで気楽なチャットを楽しめる場所なので、マナーに気をつけて積極的に参加下さい。

(一般的なマナー)
1、他人の誹謗中傷は行わない。相手を傷付けるような発言を(無意識にしても)行った時は、すぐに謝るようにして下さい。文字のみでコミュニケーションを行うチャットの場合、表現の仕方などで不用意に相手を怒らせたり傷付けたりする場合があります。また相手が謝った時は、大きな心で許し、楽しい会話を続けましょう。
2、そこにいる人達全員とのコミュニケーションの場であることを忘れない。友人と二人だけで盛り上がり、話を振られても返事をしない、挨拶も行わないなどの行為は他の参加者にとって非常に不快に感じることがあります。全ての話にレスするのは無理でしょうが、名指しで話を振られたら、可能な限りリアクションをしましょう。PCトラブル等で返信が出来なかった時は、後日にでもその旨を謝っておいた方が良いかもしれません。
また初めて参加する人、それに近い人がいましたら、どんどん話を振ってあげて下さい。それもマナーの一つです!
3、ネット上で何かしらのトラブル等に出くわした場合は、必ずネット管理者に連絡すること。その際にログを添付するとより親切です。
守る会であれば、HP管理者の川鍋さん及び代表者の両方に報告して下さい。
 

(守る会的ルール)
1、守る会の会員は皆、楓子ちゃんが好きですから、そういう話が出ると非常に盛り上がるでしょう。しかしその時に不用意なゲーム攻略及びネタバレ発言は避けて下さい。
 

(初心者の人へ)
1、とにかく守る会のチャットは気楽な雰囲気で、和やかで、初心者に優しいチャットだと思います。なので積極的に参加しましょう。

2、チャットに入る時に「初めてです」「初心者です」などの発言を添えておくと、相手もちゃんと「初心者」として扱ってくれるはずです。レスが遅かったり、やむを得ず話を無視したとしても、(相手にもよりますが)大丈夫だと思います。「初心者であること」を明かすことは、チャットに慣れるまでの常套手段だと思います。

3、一応形式の(守る会における)暗黙のルールです。

  *何に対する発言か文面からわかりにくい時・レスもとの発言が流れている時は、
    「それは楽しみですね!。<EVS」のように、「<***」で明確にしましょう。

  *誰に対する発言かを表す時は、
    「野球はどこのファンですか?>柊さん」のように、「>***」で示します。
    「こんばんは!>ALL」など、「ALL/おぉる/みなさん」などは、そこにいる全員に向けての発言です。
    発言した相手を明記しない場合、独り言として扱われる場合もあります。

  *ひそひそ話を演じる時は、
    「(それじゃこっそり教えて下さい)>柊さん」のように、「(・・発言・・)」で示します。
    話し相手の名前を( )で囲っても意味は同じです。
    また、( )で囲い、相手を指定しない場合は、一層独り言として認知されやすくなります。
    ただし、あくまでもひそひそ話を演じているので、その発言に対するレスが来ることもあります。

  *冗談や、冗談で厳しいことを言う時は、
    「柊さんなんて大嫌いだー!(笑)」のように、(笑)マークなどを語尾につけます。
    雰囲気を冗談っぽくする、和らげる効果のあるマークは他にも(爆)(核爆)♪(^^)などがあります。
    ただしこういったマークにも限界はありますし、真面目な発言をする時に使うと雰囲気が
    冗談ぽくなる時があるので注意しましょう。
    その他(独り言)や(ひそひそ)(こそこそ)などで、発言の状態を表すこともあります。

  これらを初めとして様々な表現を組み合わせて使うのですが、その意味は絶対的なものではありません。
  こういった暗黙のルールに安心しないで、それでいて上手に使ってチャットを楽しみましょう♪
  また、チャットはその場にいるか分からない、ROM状態の人が見ていることもあります。
  メアドならともかく、個人情報(TELナンバーなど)は公開しないようにしましょう。

[関連事項]>定例会ってなに?定例会開催日時会議時の注意事項
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]
 
 


 

☆定例会会議開催時の注意事項

定例会や他の日において、会議が行われる場合があります。
会議では重要な事項が話し合われている場合が多々ありますので、以下の点になるべく留意下さい。

1、議題に関係のない話題は極力控えて下さい。
  ゼロにする必要はありませんが、その時の議題の重要度・雰囲気にもよりますが、議事の進行の妨げに
  ならないように注意して下さい。
2、意見を求められたら積極的に意見を言って下さい。
  顔の見えないチャットの性質上、黙っていても相手に意見は通じません。多くの意見が出れば、
  それだけよりよい結論が導かれるかと思います。
  他人の誹謗中傷は論外ですが、どんなに小さなことでも構いません。どんどん意見を言って下さい。
  小さな意見が解決の糸口になることもあるのです♪

[関連事項]>定例会ってなに?目安箱ってなに?定例会の議題提出
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]


 

☆目安箱の利用方法

気軽に、誰でも「気になったこと」「わからないこと」を言える目安箱の設置がされています。
目安箱はメールフォームを利用する予定であり、寄せられた意見や質問に対して、代表が回答したり、必要と思われる意見には、定例会会議の開催やBBSで意見を募ったりという判断を下します。
ちょっとした意見、わからないことがありましたら、気軽に目安箱を利用して下さい。
[関連事項]>定例会の議題提出
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]
 


 
 
 

★守る会各コンテンツについて★

☆日記ってなぁに?

守る会のコンテンツ「日記」には、会員/外部の方から投稿されたSS(ショートストーリー)が収められています。
SSは主に楓子ちゃんを主人公としたもの、会員を主人公にしたものがあります。
ゲームとは違う楓子ちゃんが読めるので、もし興味があったらどんどん読みましょう。無料ですし(笑)。
ちなみに大抵の作者は「感想」を頂くと、それが一言であっても非常に嬉しいし、励みになるものです。
BBSやメールを使って、「感想」などを送ってあげましょう。

[関連事項]>アルバム投稿するには?各作品の扱い
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]
 
 


 

☆アルバムってなぁに?

守る会のコンテンツ「アルバム」には、会員/外部の方から投稿されたCGが収められています。
CGは主に楓子ちゃんが対象になっています。
ゲームにはない楓子ちゃんの恰好、表情などが楽しめますので、どんどん見ましょう!
ちなみに大抵の作者は「感想」を頂くと、それが一言であっても非常に嬉しいし、励みになるものです。
BBSやメールを使って、「感想」などを送ってあげましょう。

[関連事項]>日記投稿するには?各作品の扱い
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]


 
 

☆投稿の方法と諸注意

SSやCGを守る会に投稿したい場合、次の手順を踏んで下さい。
 1、HP管理者に「投稿を・・・・・・という形式で送ります」と、投稿する形式を明記して連絡する。
   例「SSをHTML形式のテキスト文書添付で送ります」
 2、HP管理者から指定の形式でOKかどうかの返事を確認します。
   投稿の形式を指定されたら、それに従って下さい。
 3、HP管理者にSSやCGをメールで送ります。
 4、MLを使ってSS・CGの内容を宣伝しておきましょう。次のHP更新時に公開されると思います。

ただし、既に何度か投稿を送っている場合、HP管理者と顔なじみで、相手のメールソフトの状態を知っている場合には、1〜2の手順を省いても構わないと思います。その辺は臨機応変に行きましょう。
初めての投稿時には1〜2の手順を行った方が良いかもしれません。
また投稿時には自分の名前と、添付ファイルで送った場合は添付ファイルの内容を、メール本文に記しておきます。

守る会への投稿であることを明記するのを忘れないようにしましょう。

投稿を行う場合、画像ファイルは当然のこと、テキスト文書でも「添付ファイル」で送付するのが普通です。
メールに直接書き込むよりも、HPコンテンツへの加工が楽になります。
画像ファイルに関しては、サイズが大きくなる「ビットマップイメージ」ではなく、「jpeg」「gif」画像にして送るのが、一応のマナーになっています。更に大きいファイルは、相手の環境を確認の上、LZH形式などに圧縮して送ります。

[関連事項]>日記アルバム各作品の扱い
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]


 
 

☆各作品の扱いに関して

守る会に投稿されたSSやCGは、簡単にダウンロードしてHDDに収録することが出来ます。
テレホでない方などは、その方法を用いて鑑賞することが多いでしょう。
そうやって個人で楽しむ分には構わないのですが、ダウンロードした作品を勝手に転載したり、複写して他人に配布することは、著作権は難しいので考えないとしても、確実にマナー違反です。
友人に紹介したい時、HP上で紹介したい時など、転載・複写を希望する時は作者にメールで問い合わせ、必ず許可を得て下さい。当然、作品の一部に対する転載・複写も同様です。

[関連事項]>日記アルバム投稿するには?
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]


 
 

★役職に関する事柄★

☆役職ってなんのこと?

守る会には各仕事を実際に行っている担当者がいます。その仕事の種類を「役職」と呼んでいます。
会員に上下関係・権限の派生はあり得ませんが、会員数60名を越える団体であり、その担当を決めなくては混乱が起こる可能性があるのです。
そのような事情に柔軟に対処する形で、守る会には幾つかの役職が存在します。

[関連事項]>役職の種類役職になるには
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]


 
 
 

☆役職には何があるの?

2000年4月現在、守る会には以下の役職があります。詳しい内容は役職名をクリックして下さい。
また現在の担当者名は2001年1月初頭現在のものです。

  1、代表(1名)
  2、HP管理(1名・半固定)
  3、会員証配布(1名・半固定)
  4、ML担当(1名・半固定)
  5、MM編集(複数)
  6、会員把握(複数)
  7、外渉(複数)
  8、CG班・SS班(複数)

各役職の兼任は可能。また役職空席時には他の役職の人が臨時で兼任。

1、代表(1名) 第3期代表:ドラサンズ  (第2期代表:エルトディッヒ・第1期代表:柊雅史)
守る会を代表して、各団体と接する人です。また最終的な責任を負う人でもあります。
具体的な仕事は「会の様子を把握」「諸連絡」「意見のまとめ」などです。
最終的に会員の意見をまとめる役割を持ちますが、発言の重み(権限)は普通の会員と同じです。
簡単に言えばなんでもやる、雑務係に近いかもしれません(笑)。
基本的に4ヶ月前後を目安として、代表者の意思・会員の意思によって引継ぎを行います。

2、HP管理(1名・半固定) 現HP管理:川鍋保
実際に守る会のHPを更新し、管理する人です。投稿作品の公開作業や名簿の更新、BBSの管理を行います。
その性質上、HP移転が起こらない限りは固定職であり、現在は川鍋保さんが担当しています。

3、会員証配布(1名・半固定) 現会員証配布:綾野武人
会員に発行される名前入り会員証を配布する人です。その性質上、会員証配布の停止・会員証の変更が起こらない限りは固定職であり、現在は綾野武人さんが担当しています。
(会員証作成者 スカイシューターさん)

4、ML担当(1名・半固定) 現ML担当:FV−55
会員向けのMLの登録・削除を担当する人です。MLを申請したFV−55さんが担当しており、MLの移転他、事情がない限りは固定職だと思います。

5、MM編集(複数) 現MM編集:柊雅史/子龍
MLを利用したMM「楓子ちゃん通信」の記事作成と編集、配布を担当する人です。編集・配布は1名ですが、記事を実際に書く人は複数存在します。編集・配布も含め、変動職であり、記事作成者の上限はありません。
現在のバックナンバー担当は柊雅史です。

6、会員把握(複数) 現会員把握:あタル/Jacky
会員数や会員の登録情報を管理し、代表・HP管理者等に報告する人です。また、新規入会者へのウエルカムメールを初めとする案内、入会受付も担当しています。
変動職であり、人数も適当な人数で特に決まっていませんが、重複メール/重複登録対策のため、2〜3名で行うことになると思います。

7、外渉(複数) 現外渉:FV−55/子龍
主に外部の団体とのリンク交渉に当たる人です。リンク交渉の重複を防ぐため、複数人数での分業体勢になると思います。
またリンク先の状況(リンクが間違っていないか等)をチェックします。

8、CG班・SS班(複数)
正式な役職ではなく、CGを描いたりSSを書いた人が勝手に名乗ります。
「頑張ってCG(SS)を描(書)くぞ!」という意気込みを込めて、堂々と名乗りましょう♪

[関連事項]>役職になるには
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]


 
 
 

☆役職をやってみたい人は・・・

より守る会での活動を楽しくするために、役職をやってみたいと言う人は次の各役職の立候補の仕方を参考にして下さい。

1、代表
現代表が「引き継ぎます」と宣言した時に「やります!」と応え、会員の同意を得て代表になることが出来ます。
代表は立候補後、即就任にはなりません。必ず会員の同意を得る必要があり、その方法は現代表との話し合いで決定します。
また「引き継ぎます」と言われる前に、どうしても代表をやってみたいと思った時は、BBSやメールで現代表にやる気をアピールし、交渉して下さい。
その交渉の結果「引継ぎを行う」ことになっても、そこで即代表に就任するわけではありません。
その後他に代表をやりたい人がいないかBBSで公募し、立候補が出た場合は何らかの方法で一人に決定します。(つまり現代表との話し合いがOKでも、代表になれない可能性があります)
また現代表が「自分も立候補する!」ことも可能です。
代表への立候補は十分な立候補期間、選出期間、引継ぎ期間を設けます。

2、HP管理
原則では引き継げません。引き継ぎを行なう場合、定例会議での承認を得た上で、HP管理に関する方法、引き継ぎの手順、守る会と交流を持つ諸HPへの連絡等を打ち合わせた後、引き継ぎを行なって下さい。

3、会員証配布
原則では引き継げません。引き継ぎを行なう場合、会員証画像に関する取り扱い、以後の会員証画像のこと、新規に会員証を作成するのかどうかを打ち合わせた上で、引き継ぎを行なって下さい。

4、ML担当
原則では引き継げません。引き継ぎを行なう場合、登録方法や引き継ぎのタイミング等を、現ML担当と話し合って下さい。

5、MM編集
編集・配布は担当者と話し合って下さい。記事作成に関してはBBSまたはメールにて宣言後、既に仕事を行っている人と交渉を行って下さい。MM編集は記事作成・編集/配布のいずれも、会員全員の同意を求める必要はなく、現職の人との交渉によって就任します。(断られることもあります)

6、会員把握
BBSまたはメールにて現職の人と交渉し、引継ぎか参加を行います。MM編集と同様に会員全員の同意を求める必要はありません。

7、外渉
現職の方との交渉の上、引継ぎまたは参加を行います。連絡の重複を防ぐため、複数人数になる時は、参加時に十分な分業に関する話し合いを設けて下さい。現職の方の認識により、立候補を取り下げることが出来ます。

8、CG班・SS班
CGを書くかSSを書き、「CG(SS)班です!」と言いましょう。それだけです。

[関連事項]>役職の種類
[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]


 
 
 

★その他の事柄★

☆退会する時は?

守る会は自由に退会することが出来ます。
「守る会を退会する」旨をメールに明記し(理由は要りません)、会員番号・名前・メールアドレスを記入したメールを代表・会員把握・HP管理・ML担当に送って下さい。
退会後は「名簿からの削除・MLからの削除」が行われます。
退会後は、会員証をHPなどに貼り付けていたり、プリントアウトして持っていた場合は速やかに削除して下さい。

退会後、再度守る会に入りたい時は、以前の会員番号・名前・メールアドレスを記入の上、再入会すると明記して下さい。その後、通常の入会時と同様に名簿等の登録を行います。
会員証に関しては原則的に再発行されません。再入会の意思がある場合は、御自分のPCの中に会員証を保存しておきましょう。

[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]
 


 

☆OFF会を開いてみたい時は

実際に会って交流を深める「OFF会」の開催は自由に行って下さって結構です。
特に代表の許可を得る必要はなく、お知らせBBSやMLを使って、OFF会を開きたい旨を告知下さい。
その後の開催場所、日程、参加者把握に関しては、提案者及び呼び掛けに応えた人で行って下さい。代表が代わりに行う、ということはありません。

[このページのTOPへ/守る会HPへ戻る ]
 
 
 
 



<ば〜じょん3.01での変更点 01/4/1>

*前書き

  1,ヘルプファイルの名称を「ひびきの高校「楓子ちゃんを守る会」★ヘルプページ」から「「楓子ちゃんを守る会」★ヘルプページ」に変更。

  2、ヘルプファイルの変更請求の連絡先を「柊雅史」と「現代表」に変更。

  3、「INDEX」の「たまに見る『FC連合』って何」の項目を削除。
 

*入会・登録関係
  
  1、ひび高閉鎖に伴い、入会条件にあった「ひびきの高校の生徒であること」の文を削除。

  2、入会条件に「ある程度のRP性をご理解いただいた上で、ゲーム攻略及びネタバレなどの発言を控えていただける方」を追加。
 
  3、入会手続きに必要な項目から「ひび高のクラス」を削除。

  4、入会手順に「メールフォームによる入会」の項目を追加。

  5、入会後行なわれる処置の「生徒会提出名簿への登録」を削除。

  6、「名簿登録事項について」の項目内にあった『クラス』『所属部』を削除。 
 
  7、「名簿登録事項が変わったら?」の項目を追加。
 

*リンク関係

  1、「自分のHPにリンクを貼ってもらいたい」の項目にあった「外部の人間の入会」を防ぐため、「リンクフリー」にはしていません。」と
    「守る会へのリンクを貼る場合は、守る会が「ひびきの高校の生徒を対象とした会」であることを必ず明記して下さい。明記されていない場合、リン
    クを外してもらう処置を取る場合があります。」の文を削除。

  2、「追加してもらいたいリンク先がある」の項目内にあった「ひびきの高校下部組織としてのサイト、あるいはひびきの高校とは無関係の外部サイトへ、
    守る会からリンクを貼ってもらいたい時は、その旨とサイトのURLをお知らせBBSにて連絡して下さい。」という文を
    「守る会から御自分のHP以外のサイトにリンクを貼ってもらいたい時は、その旨とサイトのURLをお知らせBBSにて連絡して下さい。」に差し替え。
 

*定例会関係

  1、「定例会の議題提出」の項目を追加。

  2、「定例会会議時の注意事項」の項目を追加。

  3、「目安箱の利用方法」の項目を追加。

*役職関係

  1、「役職って何のこと?」の項目にあった「会員に上下関係・権限の派生はあり得ませんが、会員数50名を越える団体であり、
    ひびきの高校などとの交流を持っている守る会なので、その担当を決めなくては混乱が起こるだけです。
    そのような事情、及び学校側からの要求に応じる形で、守る会には幾つかの役職が存在します。」という文を
    「会員に上下関係・権限の派生はあり得ませんが、会員数60名を越える団体であり、その担当を決めなくては混乱が起こる可能性があるのです。
    そのような事情に柔軟に対処する形で、守る会には幾つかの役職が存在します。」に差し替え。

  2、「役職の種類」でHP管理と会員証配布を「半固定」に変更。

  3、現代表の名前をドラサンズに変更。歴代代表の名前を表記。
  
  4、代表の仕事説明文から「ひびきの高校の様子を把握」と「生徒会への名簿・月例報告」を削除。

  5、管理人の名前を川鍋保に変更。
 
  6、会員証配布の名前を綾野武人に変更。 

  7、HP管理の引き継ぎ方法を追加。

  8、会員証配布の引き継ぎ方法を追加。

  9、FC連合担当と勧誘担当両役職の廃止に伴い、各項目及び説明文を削除。
 

*その他

  1、 たまに見る「FC連合」ってなに?についての項目及び説明文を削除。

<ば〜じょん3.02での変更点 01/5/4>
 *役職関係
 1、ML担当の名前をFV-55に変更
 2、外渉の名前をFV-55に変更
  3、会員把握の名前をJackyに変更

<ば〜じょん2.00での変更点 00/6/1>

1、入会関連の項目にて、2000/4/30>2000/6/1に変更。
2、MMバックナンバー請求の宛先を「MM編集係・柊雅史」に限定し、mailtoリンクを設定。
  (複数配送の防止のため)
3、リンクの申し込みの項に「リンクの実施には若干の時間がかかる場合があります。」の一文を追加。
4、定例会の説明に「守る会以外の外部の方の参加も歓迎しています。」の一文を追加。
5、代表の名前をエルトディッヒに変更。
6、MM編集の説明に「現在のバックナンバー担当は柊雅史です。」の一文を追加。
7、FC連合の説明部を、「FCの上層組織」>「FCの情報交換・コミュニケーションの場」に変更。
 

<ば〜じょん1.01での変更点 00/5/半ば>

1、登録情報における所属部への補足事項を所在地に移す間違いの修正。
2、リンクの記述に「この手続きは外渉係を通して行うことが出来ます」の一文を追加。
3、チャットのマナーにおいて、
  「また初めて参加する人、それに近い人がいましたら、どんどん話を振ってあげて下さい。それもマナーの一つです!」
  の一文を追加。
4、チャットのマナーにおいて以下の一文を追加。
  「3、ネット上で何かしらのトラブル等に出くわした場合は、必ずネット管理者に連絡すること。その際にログを添付するとより親切です。
  守る会であれば、HP管理者の綾野さん及び代表者の両方に報告して下さい」
5、投稿の仕方において「更に大きいファイルは、相手の環境を確認の上、LZH形式などに圧縮して送ります」の一文を追加。
6、役職の外渉の人数を一人から複数に変更。
7、6の変更に伴い、外渉の説明文において、重複を防ぐための処置を、
  「複数人数での分業体勢になると思います」に変更。
8、外渉の現職者名に「たけぴ/子龍」を追加。
9、役職・FC連合担当に「子龍」を追加。
10、外渉への立候補方法の説明を以下のように変更。
  「現職の方との交渉の上、引継ぎまたは参加を行います。連絡の重複を防ぐため、複数人数になる時は、参加時に十分な分業に
  関する話し合いを設けて下さい。現職の方の認識により、立候補を取り下げることが出来ます」